It's theirs の意味、mines ってあるの? 所有代名詞の文をハリポタからも

Hi, there! こんにちは。今日も楽しく英語いきましょう!

 theirs ( 彼らのもの ) という単語、難しい気がしますね。 It’s theirs.意味は「それは彼らのもの」ですが、不自然に聞こえてしまうことはありませんか。

 

所有代名詞は、単数も複数も受けます

Mine are ~もOK。じゃ、mines って? 高校受験の 間違い探しや、選択肢に出たりするけど…

 

先に言いますが、mines という語はありません。ひっかかってはいけませんよ!

では、例文を見てみましょう。ハリーポッターの本や、TOEIC 問題集からも引用します。

 

f:id:fiineytoeigo:20200804095124j:plain

ハリーポッター・スタジオツアー taken by fiiney

 

 

 

theirs の意味と使い方

< theirs の意味 >

theirs は「彼らのもの」を意味する所有代名詞

 

< theirs の使い方 >

ものまで意味するので後に名詞は続かない

 

例)

Whose boat is this?   It’s theirs.

theirs = their boat

これは誰のボート? 彼らのものです

 

The house is theirs.

theirs = their house

その家は彼らのものです

 

Those CDs are theirs.

theirs = their CDs

それらのCDは彼らのものです

 

 「grammar in use 」からも引用します。

 

 We went in our car and they went in theirs.

— Basic Grammar in use より

 

Theirs = their car

「私たちは私たちの車に乗り、彼らは彼らのに乗った」( 車は一台 )

 

子供の日常では、こんなふうにも使えるでしょう。

Our kite flew higher than theirs.

僕たちの凧は、彼らのより高く上がった

 

主語になる場合、対象となる名詞の数に be動詞を合わせます

Our cards are black and theirs are red.

私たちのカードは赤くて、彼らのは黒

theirs = their cards

 

Your performance in the school festival was wonderful  and theirs was really nice too.

文化祭でのあなたたちの劇は素晴らしかったし、彼らのもとても良かったわ

theirs = their performance

 

f:id:fiineytoeigo:20200804095324j:plain

ハリーポッター・スタジオツアー taken by fiiney

 

TOEIC 問題集から引用

TOEIC の問題集の中に、こんな文がありました。引用しますので、やってみましょう!

 

 

 Jensen Architects submitted a design proposal along with several top-rated firms,  but (                 ) was selected because of its style and affordability.

 

(A) theirs

(B) their

(C) themselves

(D) they

 

— 「1日1分! TOEIC L&R テスト 炎の千本ノック!」中村澄子 著

 

難しい単語が並んでいますが、前からおおまかに見ると

「ジェンセン建築事務所はデザイン案を提出した、一流会社と並んで

しかし、(      ) が選ばれた スタイルと手ごろな価格の理由で」

 

そうです、(      ) には、主語になる名詞が入らないといけません。theirs が正解。

解説にもこうあります

 

 

 主語になるのは所有代名詞である(A) のtheirs「彼らのもの」か、主格の代名詞である (D) they「彼らは」のどちらかだとわかります。

空欄後が was なので主語は単数名詞のはずです。

したがって、(D) they「彼らは」は間違いだとわかります

~略~

theirs は指す内容が単数ならは単数扱いに、複数ならば複数扱いになります。

この英文では their design proposal すなわち単数を指すので、 be動詞は was になっています

 

— 「TOEIC L&R 炎の千本ノック」 中村澄子 著

 

わかりやすい解説ですね!

所有代名詞は対象となる名詞の数を考えて使う、という問題が TOEIC でも出るのだなぁ、と思うと同時に

単数、複数というのは、英語の基本であることを再確認しました。

 

Mines という語はない

 mines という語はありません。

 

mine は「私のもの」の意味の所有代名詞。

指す名詞が単数でも複数でも mine です。選択肢にあってもひっかからないようにしましょうね。

 

例)

This book is mine.

この本は僕のもの

 

Your pencils are long.  Mine are all short.

君の鉛筆は長いね。僕のは全部短いよ。

  

ハリポタから mine などの引用

 

ハリーポッター「賢者の石」から、mine, yours, ours, が出てくる場面を引用します。

 

クリスマスに、ロンのお母さんからのプレゼントを開けるシーンです。

その年はハリーにも編んでくれました。ロンは自分のセーターの色に不満があるようです…

 

 

 

 ‘ Every year, she makes us a jumper ‘, said Ron, unwrapping his own, ‘ and mine’s alway maroon.’

 ~~

‘ Harry’s  is better than ours, though, ‘

 ~~

‘ Why aren’t you wearing yours, Ron? ‘

 

「HARRY POTTER and the Philosopher’s Stone」J.K. Rowling より

 

上から

「毎年、母さんは僕らにセーターを編んでくれるんだけど」彼は包みを開けながら言った「僕のはいつも栗色なんだ」

「でもハリーのは僕らのよりいいな」

「ロン、なんで ( お前の ) 着ないんだい」

 

mine’s は、mine is の短縮形

jumper はイギリスで「セーター」のことです

 

f:id:fiineytoeigo:20201130095727j:plain

「ハリーのセーター 」taken by fiiney

 

この写真は、イギリスの「ハリーポッタースタジオツアー」で撮ったものです。

頭文字入りのセーターを見つけました。

 

この場面では、ロンとハリー、双子の兄に一番上のお兄さんまで登場して「君の、僕たちの、僕の」といった所有代名詞が次々とでてきます。

 

まとめ

theirs, mine, yours, などは「もの」まで含む所有代名詞

後に名詞を置かない

単数、複数とも受ける

 

前に出てきた名詞の繰り返しを避けるために、どんどん使ってみましょう!

 

話すためのスタディサプリはこちらです↓↓ 

 

ハリーポッタースタジオの写真はこちらにたくさんあります↓↓

 

www.fiineytoeigo.com

 

 記事の中で紹介した、中村澄子氏の TOEIC 問題集。出る単語が詰まっています↓

1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック!  これなら続けられる英語の筋トレ

1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! これなら続けられる英語の筋トレ

  • 作者:中村澄子
  • 発売日: 2018/11/01
  • メディア: 単行本(ソフトカバー)
 

 

2020年発行の「2」も出ています!

1日1分! TOEIC L&Rテスト 炎の千本ノック! 2 英語の筋トレで無理なくムダなく (単行本)

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございました。

それではまた!Bye for now.

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする