【絵本で英語の発話力をつける】"Brown Bear, Brown Bear, ~?" 読後の質問を作ってみよう!

Hi, everyone!  How are you doing?

絵本を読んだ後に子ども達にかける英語の質問を作ってみませんか。

 

 理解度を確認できるだけでなく、英語の発話力をつけるようになっています。

 

最初は単語で答えられる質問を作ってみましょう。

次に文で答える質問です。一緒に考えることで、発話力をつける練習になります。

 

答えを促すために加える文もあります!

  

参考にする本は

” Brown Bear, Brown Bear, What do you see? “

by Bill Martin, Jr.   Pictures by Eric Carle

 

さぁ、いきましょう!

 

 

参考にする絵本の紹介

日本語版は「くまさんくまさん、なにみてるの」

 児童英語界では有名な絵本です。

 

カラフルでかわいい動物が画面いっぱいに広がって、

何を見ているの、と聞くと

「ぼくのことを見ている〇〇を見ているの」と動物はこたえます。

 

そうやって10の動物たちが出て、最後は人間の子供たちも登場。

本の終わりはいくつかバージョンがあるようです。

 

私の持っているのは、「子供たちは何見てる?」で、出てきた動物が勢ぞろいして「僕たちのことを見てる動物たち」( →を見てる ) となっています。

 

それまで横に流れていた視線がポンとこちら向けられて面白い。 

 looking at us の ” us “も、大注目したい単語です。

 

Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?

Brown Bear, Brown Bear, What Do You See?

 

 

 

①この本のお馬さんは何色?

問題形式でいきますよ。

(                 ) (                 ) is the horse in this book?

 

色を聞く文

 

f:id:fiineytoeigo:20200812235033j:plain

青色の花 taken by fiiney

 

こたえ

What color is the horse in this book?

 

② くまさんの次はなーんだ

②(               ) (                   ) after the bear?

 

言い方はいくつかあるかと思いますが、テキストにもこれが多く使われています。簡単だからでしょうね。

 

こたえ

What comes after the bear?

 

動物はたいてい” what ” 受けますが、絵本の話なので 擬人化させて “who ” としてもいいでしょう。

どちらにしても単数なので、三単現 comes ですね!

 

③最後の動物はなーんだ

③ 最後の動物は何?

(                ) (        ) the (                 ) animal?

 

Do you remember? It’s brown and has a long arms… Yep! 

 

こたえ

What is the last animal?

 

the last = 最後の

the last time we played in the park

( 最後に公園で遊んだ時 )

 

f:id:fiineytoeigo:20200812235028j:plain

” in the mountain” by fiiney

 

④アヒルはなんて鳴く?

④ アヒルはなんて鳴く?

(                ) (               ) the duck (               )?

 

 

 

 こたえ

What does the duck say?

 

歌や本の中で動物の「鳴く」は “say” が使われます。

 

⑤どの動物が一番好き?

⑤ どの動物が一番好き?

(              ) (                 ) do you like (       ) (             )?

 

これはシンプルなのが一番いいですね。後々よく聞かれる質問です。

 

こたえ

What animal do you like the best?

 

本に出てない動物を言ってもいい。動物の出てくる本を読んで話しているのですからね。

 

What’s your favorite animal? の文でもいいですね。

 

⑥ ネコを描ける?

ときにはサッと紙を出して、こんな質問をするのも楽しいです。

⑥ ネコを描ける?

(           ) (           ) (              ) a cat?

 

描くって何だっけ?書くとは違う単語でしたね!

 

 

f:id:fiineytoeigo:20200812235019j:plain

” by the window” taken by fiiney : at Castle Combe in England

 

こたえ

Can you draw a cat?

 

Yes?  OK,  so let’s draw a cat!

すごく上手だったりしてね!

 

⑦犬と羊はどっちが大きい?

子供は意外と羊の大きさを知らないので、話題が広がる質問です。

⑦ 犬と羊はどっちが大きい?

(            ) is (              ) , a dog (      ) a sheep?

 

比較する言い方に慣れておくと後が楽です。

bigger one  ( 大きい方 ) などは生活の中でも使えそうですね。

 

こたえ

Which is bigger, a dog or a sheep?

 

ちなみに sheep は複数でも sheep 

deer ( 鹿 )、fish ( 魚 ) なども同じです

 

この質問のこたえとしては

A sheep is bigger than a dog.

 

 

 

f:id:fiineytoeigo:20200812235015j:plain

晴天 taken by fiiney

 

発話力をつけるための質問

ここからは発話力をつけるための質問です。

なんでもいいから思ったことを言おう!という気持ちが大切です。

 

子供によっては、知らない文は言いたくない、ということもありますが、間違ってもいいんだというスタンスで進めたいです。

 

間違ったら、直せばいいのですからね。ではいきます。

 

⑧カエルについて何か知っている?

カエルのことならなんでもいいから、言ってみよう!という質問です。

 

⑧ カエルについて何か知ってる?

(           ) do you know (               ) frogs?

 

こたえ

What do you know about frogs?

 

どんなことを言ってくれるか楽しみです。主語に何を持ってくるかどう伝えるか子供の発話力がわかります。

 

Some are  green and small.

They can jump high.

The live in the water. 

They’re wet. とか

The eyes are so scary… とかね

 

答えを促すように質問を足していくのもいいですね

主語を it にしてもいいでしょう。

 

Where does the frog live in?   

How many legs does it have?

Is it hard?  Big?  How big is it?

Does it have wings?  No!!!

How they jump?  この答えはもちろん

Flop!  Flop! Flop!

 

www.fiineytoeigo.com

 

⑨赤い鳥をどう思う?

「~のことをどう思いますか?」と意見を聞く、定番の質問です。

 

⑨ 赤い鳥をどう思う?

(            ) do you (              ) (          ) the red bird?

 

こたえ

What do you think about the red bird?

 

これもお子さんがどうこたえるか楽しみな質問でしょう?

I think it’s beautiful. 

I think it lives in the jungle.

It’s cute. などがクラスで出た感想でした。

 

Maybe she had too much strawberries.

 It’s strange.  I’ve never seen the red bird.

完了形を使って話すことができたら3級レベルですね。

 

Have you ever seen the bird like this,  Mom?

なんて聞いてきたら、びっくりですね!

 

⑩おはなしをつくろう

この本は想像力が刺激される本です。子供たちは楽しいことを考えますよ。

 

⑩ お話しをつくろう

(          ) make our (            ) stroy.

 

おっとこの文は意外と難しいです。

出来た方は英語通ですね。

 

こたえ

Let’s make our own story.

 

これはどんな展開になるか子供さん次第ですが、初めてなら簡単な例を作っておくのもおすすめです。

例えば

 

Yesterday

my mother and I

went to the park.

Near the river,

we saw a purple dog!

 

Yesterday, my mother and I went to the park.  Near the river, we saw a purple dog!

( 昨日、お母さんと僕は公園に行って、川の近くで、紫色の犬を見ました!)

こんな感じになります。

 

時や主語、何を見たかなどの語を変えてバージョンの違う文を作れます。

 

Last weekend

Dad and I

went to the jungle.

Then,

we saw a gorilla!

 

He was eating bananas!

などと続けることもできます。

 

ありえない文を作るのも楽しいです。

Last year, my friend and I went to the mountain.  On the top, we saw a UFO flying over our head!!

 

去年、友達と山へ行ったんだ。頂上でね、僕たちの頭の上を飛ぶ UFOを見たよ

 

あんまり飛躍すると収拾がつかなくなりますけれど、お子さん自身が考えることで文の形に慣れます。

 

お子さんのレベルに合わせて何か1つでも質問すると、本の内容を振り返れるのでいいと思います。ぜひ、いろんな文を作って笑ってください。

 

そしたら最後は  What do you want for your snacks?

(お菓子何がいい?) これが一番です!

 

 

最後まで読んでくださってありがとうございます。

 

ジャングルの本の記事も貼り付けてみます。お時間のあるときにどうぞ。

 

www.fiineytoeigo.com

 

 

それではまた! See you soon !

シェアする

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

フォローする